SSブログ

実録台北公安事情 Part 1 [旅]

yun_21478.jpg
台北のタクシー料金は安い。しかし私は時間的に余裕があることを理由に、異邦人にとってありがたいその権利を放棄してしまった。それが異国での悪夢につながったのである。
数年前のこと。私はホテルから徒歩で台湾の鉄道の要、台北駅前近くにある訪問先を目指した。台北は不思議な街である。洒落たファッションビルがあるかと思えば、その横の路地を少し入ると、道端に無造作に置かれた木製の椅子に体格のいいオヤジさんがランニングに単パン姿で何をするでもなくすわっている。路地を抜けて別の通りにでると日本の地方都市にあるような商店街に出くわす。小さなレコード店、陶器店、店先に毛をむしられた豚がぶらさがる肉屋など、私の歩く速度はどうしたって遅くなる。約束の時間に遅れないよう、自分の方向感覚と時折建物の間から見える訪問先近くある高層ビルを頼りに歩いた。やがて黄色いタクシーや、カラーリングに統一性がないように思われるバスが激しく行き交う駅前のバスターミナルに到着。そこを横切ることは訪問先への最短ルートと判断し、ターミナル内に入った。その中は排気ガスで空気は澱み、さらに埃っぽく風も通らず蒸し暑い。台湾各地への中距離バスの発着だったのだろう。年代ものの英国製総皮革アタッシュケースを片手に歩く私は、大きなバッグや荷物をもち、バスの到着を待つ列に並ぶ人たちの奇妙な視線を感じずにはいられなかった。ターミナルを抜け再び外気に触れられると思った瞬間、私の行く手に帽子をかぶった二人の制服姿の男が立ちはだかったのである。学生ではない。郵便屋さんでもない。もちろん野球選手でもない。医者でも銀行員でもないこともすぐにわかった。(もしかすると警官)私は思った。私に何か言っているのだが私はわからない。「 I can’t speak Chinese」というと、相手の二人は顔を見合せ何かいいあった後、私のアタッシュケースを指差し何かいった。英語のようでもあり日本語のようでもある。英語だとしたら発音が悪い。私よりもひどいかもしれない。どうやら「それを開けろ、オープン」といっているようだった。私はしゃがみこみ、膝の上でケースを開けることにした。開けた瞬間『ドッカーン』といって驚かしてやろうかとも思ったが、彼らの真剣な表情からして冗談が通じなかった時のことを考え無言で開けた。ケースを開け彼らの方に向けてみせると、またしても二人で何やら話した後に、「パスポルト」と言った。パスポートを見せろということだろう。こちらも察しはつくが、少なくとも海外からのゲストに向かっていうなら「パスポートを見せてください」程度の柔らかい表現はできないのかと腹がたってきた。
私はパスポートケースからパスポートを抜き、差し出した。と、その瞬間! つづく

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。